WORKS GALLERY
施工事例
WHAT`S TAKASHO?
高翔について
TAKASHO STYLE
高翔の家づくり
REFORM RENOVATION
リフォーム
リノベーションについて
TAKASHO`S STAFF
社員紹介
CUSTOMER'S VOICE
お客様の声
EVENT INFORMATION
イベント情報
STAFF COLUMN
スタッフコラム
CONTACT
お問い合わせ
T
O
P
トップページ
W
O
R
K
S
G
A
L
L
E
R
Y
施工事例
W
H
A
T'
S
T
A
K
A
S
H
O
?
高翔について
T
A
K
A
S
H
O
S
T
Y
L
E
高翔の家づくり
T
A
K
A
S
H
O'
S
S
T
A
F
F
スタッフ紹介
C
U
S
T
O
M
E
R
'
S
V
O
I
C
E
お客様の声
E
V
E
N
T
I
N
F
O
R
M
A
T
I
O
N
イベント情報
S
T
A
F
F
C
O
L
U
M
N
スタッフコラム
E
S
T
A
T
E
S
E
A
R
C
H
物件検索
R
E
C
R
U
I
T
S
I
T
E
特設採用サイト
C
O
N
T
A
C
T
お問い合わせ
facebook
Instagram
LINE
YouTube
Twitter
COPYRIGHT © 2021 TAKASHO CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
CUSTOMER'S
VOICE
TOP
CUSTOMER'S VOICE
スキップしたくなる家
次のお客様へ
スキップしたくなる家
芦屋市 S様
家づくりのきっかけ
子どもも大きくなり、手狭になったのがきっかけですね。前の住まいはマンションの2LDKで、子どもたちは6帖の部屋を2人で使っていました。女の子同士とはいえ、それぞれの部屋をつくってあげたいと思い、リフォームか、新築か…と検討し始めました。
大きいとは言えない敷地だったので、当初は確か、地下室やスキップフロアなど、色々と検討していましたね。土地自体も道路から少し上がっていたので高低差も利用したいと思い、自分たちで図面を引いたりもしていました。(笑)
また、通っている小学校区は変えたくないという思いの中で、マンションの売却と注文住宅の購入がうまく両立できるのかという不安がありましたが、希望のエリアで土地が見つかったのは本当に良かったです。
注文住宅を選んでよかったこと
やっぱり、家づくりの過程に参加できたところじゃないでしょうか。結構色々と要望を聞いてもらいました。
例えば、リビングの家事コーナーに棚をつくってもらったり、洗面室に収納をつくってもらったり…。注文でなければあとから必要な家具を買って置くことになるけれど、最初から必要なものを揃えて入居できたところが良かったです。
おかげで余計な家具も減り、空間を広々と使えるくらいスッキリさせることができました。
壁掛けテレビに合わせて、周辺機器のスペースや時計置き場までつくってもらったのは嬉しかったです!
最初は外壁の色も迷っていましたが、実際に出来上がってみて、私たちの家に合ったものになったと思います。限られた敷地で色々と提案して頂けて、子ども部屋にはロフトもつくって頂いたんですが、デザイナーの先生のアイディアでとても可愛らしくなって!
ロフトが珍しいようで、子どものお友だちにもとても人気なんです!!はじめは昇るのも怖がっていましたが、今では2人とも、ロフトで気持ちよさそうに寝ています。
家づくりの思い出
子どもたちが、大工さんたちととても仲良くさせてもらいました。いつ行っても、手を止めて子どもたちの相手をしてくれたんです。子どもたちもすごく嬉しかったようで、夏休みには「 わたしの家が出来るまで 」というタイトルで自由研究の題材にもなりました。みなさんのあたたかさには本当に感謝です。
また、デザイナーさんとも沢山の打ち合わせもさせて頂きましたが、その中で、ファミリールームに対してのアドバイスは印象的でした。あの場所がなければ、きっと廊下は狭くて光も入らない暗い空間になっていたかと思います。間仕切りを可動式にして頂けたのが、素人では思いつかなかったアイディアだったので良かったです。
階段から上ってきた時の印象がパッと明るいので、基本的にはずっと開放しています。まだ機会は少ないですが、親戚や友人が泊まりに来たときにはどんどん使ってもらいたいなと思います。
高翔の家に住んでみて
主人が庭いじりをするようになりました。生まれ変わったように土ばっかり買って(笑)
毎週末は水やりです。これから、主人はこの庭をジャングルみたいにしたいと思っているようです。マイナスイオンの漂う、一人だけの空間というか…。ビールサーバーでも置こうかと、すごく楽しそうです(笑)
私としても、当初は洗濯物を干すスペースで考えていたんですが、マンションに住んでいた時と違い、遠くからホースを引っ張る必要もなく、掃除もしやすくて快適な場所になったなと感じています。
また、高翔のテーマが“きれいな空気の家”という事ですが、実際に住んでみて、何となく、肌がきれいになった気がするんですよね。私も子供も。冬場、子どもたちの腕の辺りがガサガサしていたのですが、去年の冬は大丈夫だったくらいです。
これからお家を建てるご家族へ
我が家の場合、イメージが固まっていたので、意見の食い違い等はあまりありませんでした。
ご家族の間で、初めに家づくりに関する考えをまとめておくことも大切かもしれませんね。
また、せっかくの注文住宅なら、デザイナーの先生にも、高翔のスタッフの方々にも、希望や疑問点をどんどん伝えていくことも大事だと思います。
とりあえずは、何でも言ってみることかな。デザイナーの先生がそれに肉づけしていってくれるので!
楽しく住いを建てていただけて、とても嬉しいです!ありがとうございました!
STAFF COMMENT
高翔スタッフのコメント
アンケートにご協力いただき、ありがとうございました。
GALLERY
ギャラリー
01
RELATED VOICE
その他のお客様の声
中庭につつまれた家
M様
家族が集まりたくなる家
A様
外との繋がりが心地いい家
W様
一覧へ
STAFF COMMENT